2025/02/17
体が痛い。特に攣った前腿が痛む。今日は育児戦力外。
2025/02/18
まだ体が痛い。
2025/02/19
脚の痛みが取れてきたので5キロ走る。今日から買ってしまったCOROSのPace3を着けて走った。軽くて調子いいのだけど、信号などで一時停止した際の情報が走ってる最中のものとは別の情報が表示されるのが気になった。Apple Watch Ultraのワークアウトアプリなら一時停止しても同じ情報が表示されるので、現在のペースや平均ペースなんかを素早く確認できる。COROSだとそれができない(正確には全くできないわけではない)。まぁ慣れの問題な気もする。またAWUはモバイルデータ通信が可能だったのでiPhoneは家に置いたまま走っていたのだけど、COROSではiPhoneを持って走ることになる。これも慣れの問題な気はするが(AWU以前はiPhoneは所持していた)ちょっと邪魔。
ではCOROSの良さは何かと言えば時計そのものよりソフトだと思う。アプリやウェブからランニングに関する様々な数値の確認や分析ができたり、今後の練習計画がたてれる。この辺りのサービスが優れている。これをSTRAVAなり(STRAVAはもっとApple Watchのアプリ開発を頑張ってくれても…)、純正のワークアウトアプリが補ってくれるのなら自分はAWUを積極的に使いたい。
COROSを購入したためどちらを使うべきかという無駄な悩みが発生している。
2025/02/20
5キロ走る。多分COROSに飽きてきている…。原因はランニング時以外のプロダクトとしての魅力を感じないこと。ウォッチフェイスのデザインがダサくてずっと身につけていられない。ウォッチフェイス問題はGarminにも感じた。実用的なデザインは満たされているのだけど、美しさを感じれない。筐体自体のデザインは好きなのだけど。AWU2が出た時はウォッチフェイスのかっこよさに一目惚れして買った。そういう初期衝動って大事なんだろう。コンマリもときめくか、ときめかないかで物を片付けるって言ってたし。COROS片付けるか…。
2025/02/21
10キロ走る。マラソンからまだ1週間経ってないこともあってか、7キロくらいで脚がだいぶ重くなった。5’20/1kmくらいのペースで走ってもApple Watch Ultra と比べてCorosだと心拍が低い気がする。
昨晩寝る間際にノンと衝突してメガネの左側のレンズが外れてしまった。外れたメガネはこの前直したメガネとは別のzoffで買ったメガネ。走り終えたらガクを母に預けてzoffに行こうと思っていたがどうやら母はLINEを見ていなかったらしく(よくある)連絡が取れずに結局zoffには行けなかった。メガネの修理は来週に持ち越し。
夕方に妹の家族(妹、義弟、姪、甥)が長野から遊びに来た。義弟以外は今日から2週間京都に滞在するらしい。うるさくなりそう。
2025/02/22
昨晩はノンが妻と一緒に寝た。枕を取られないのが嬉しいけど、ちょっと寂しいような、いやだいぶ寂しいような。子供とのいい距離感とは何か? 良い距離感があるとして、それを自分は実行できるのか。そういうことを考えながら寝た。4時に目が覚めてその後眠れずにしばらく悶々としたが結局5時すぎに布団を出て5キロ走りにく。
左足足底に若干の痛みが出たがそのまま続けた。酷くならなければいいが。しばらく休もう。
今日は右手にAWU、左手にCOROSを着けて着けて走った。何がしたいんだ…。買ったことで逆にストレスが発生している。最悪。買い物が下手すぎる。
夜は父、母、妹家族(妹、義弟、姪、甥)、姉、自分の家族(自分、妻、のん、がく)の合計11人で四条坊城にある中華料理屋に行った。事前にコースを頼んでおいたが、他にも食べたいものを各々頼む。妹の家族もまだ子供が小さく好き嫌いもあるのでコース料理だけでは賄えない。のんも中華料理で食べれるものがあるか心配だったが、前菜のクラゲをペロリと平らげて、ピータン豆腐の豆腐をすごい量食べ、炒飯、卵のスープ、杏仁豆腐など、心配をよそに想像以上の食欲を見せていた。濃すぎず薄すぎずの絶妙な味付けで、ノンに負けじと自分もものすごい量の食べてしまった。今日は食べれなかったけど、今度は麻婆豆腐を食べたい。
2025/02/23
妹家族と姉が京都水族館に行くらしく、うちもノンを連れて一緒に行くことにした。ガクは母に預けた。
水族館は夏にノンと二人で行った以来。その時は館内のほとんどを抱っこして回ったが、今回は自分で歩いてて成長を感じた。大きい魚を見たら「大きいー」と大声をあげて、アザラシを見れば「うわーすごいねー」と言い、ペンギンの歩く姿を見れば「かわいいねー」と言い、半年前とは比べ物にならないくらい楽しんでいた。それでも一番のお気に入りは淡水魚のコーナーからイルカショーに繋がる階段。ここはルート的にはショートカットになるのであまり人が来ない。この階段を何往復もして楽しんでいた。この場所に限ったことではなく、どこへ行っても階段が好き。まぁ楽しいのならなんでもいいが。
当初は13:30からのイルカショーを見る予定だったが始まるまで1時間半もあるので諦めて、買っておいたおにぎりを食べて帰ることにした。帰り際に鳩を散々追いかけ回して(鳩がいると毎度追いかけ回す)やっと電車に乗った。最寄駅に着く頃にはすっかり寝てしまって抱っこして家まで帰った。そのまま一緒にお昼寝。晩御飯を食べた後は子供三人と寝るまで追いかけっこして疲れ果てた。