2025/02/03
ホンダに行った。今月中に頼んでいた車が納車されるらしい。納車は嬉しいけど相当額のお金を失うので、それなりのショックもある。やっぱ中古でもよかったかもなー…
2025/02/04
睡眠失敗。週の半分は失敗してる気がする。
10キロ走る。最近は昼に新宿野戦病院を見ている。ぼっけーおもしろい。
夜にノンが吐いた。マーライオンよろしくゲロが飛んだ。お気に入りのロールパンナちゃんの人形がゲロまみれになり号泣。つられてガクも号泣。ノロウィルスかと慌てふためく親二人。すぐさま病院に連れて行こうと思うもかかりつけの病院は休み。なんでも溶連菌と診断されると噂の近所の小児科病院はぎりぎり開いている。噂は気になるけどつべこべ言っていられない。病院に駆け込む。結果は胃腸炎。
下の子と妻をオカンの実家に避難させ自分とノンが一緒に寝る(いつも一緒に寝ている)。これ以上ひどくならなければいいが。そして自分にも移らないといいな…。
2025/02/05
昨日吐いたっきり、その後はとくに吐くこともなく熱もでなかった。食欲もある。保育園は休んで日中はネットフリックスでアンパンマン三昧。テレビ版のアンパンマンはお腹が減る話が多いけど、映画版は飯テロ成分は低めでバイキンマンが1.5倍ほど悪い。ノンのお気に入りは勇気の花の妖精リンリン、ローラとロール、雨ちゃん、ロボリィなどなど。父はそろそろ見飽きたよ。
2025/02/06
昨晩は2時間ほどしか寝れなかった。午前中はなんとか寝たくてノンを祖父祖母に預けて布団に入る。アイマスクをしてヒーリング音楽をかけてみる…30分ほど寝れた気がする。眠い。夕方予約してあるので散髪に行く。お金もかかるしそろそろまた髪を伸ばそうかな。
2025/02/07
12キロ走る。今週はノンの風邪と不眠であまり走れていない。来週末はマラソンだからそこまで距離を踏む必要はないのだけど少ないと不安になる。走り終えると左足測定が少し痛んだ。足底筋膜炎の恐怖が頭をよぎる。入念にストレッチする。
重い腰を上げて車のお金を振り込みに行く。振り込まないといけないことはわかっていたが、なにせ高額(400万!)なのでやる気が起きなかった。しかし遅かれ早かれ金はなくなる。
ATMは無理だと思い込み窓口に行くと銀行のアプリから振り込めるとのことだった(手数料もアプリが1番安い)。アプリでの振り込み方を丁寧に教えてもらい、あっという間に振り込みが終わった。あれだけ心理的ハードルが高かった作業がわすが数回タップするだけで終わってしまった。わすが数回タップしただけで400万が手元から(正確には口座から)消えてしまった。本当にお金を払ったんだろうか? それを認識するにはあまりにも味気なく、便利さと儚さが同居していた。400百枚の紙束を手にして、そのリアリティに慄きながら煩わしい手続きを踏むことは自分を納得させるための儀式として必要だったと感じた。
2025/02/08
育休に入る前から悶々とデザイン飽きたなと思っていた。しかしデザインを極めたわけでもないのに何故そんなふうに思うのか考えて、結局自分に飽きてしまってる、希望が持てなくなっているんだと気づいた。
10年前、デザインは行っただけの成果と成長を実感できた。手放しで楽しかった。しかし今は払った代償に対してリターンは小さくなり虚無感に包まれている。この状態を村上春樹のランナーズ・ブルーに倣って、デザイナーズ・ブルーと名付けた。ブルーを脱する答えはまだ持っていない。さて、どうしたものか。
昨晩からしんしんと降っていた雪は朝になっても止まずに5センチほど積もった。土曜なので計画通りなら走る日ではないのだけど、今週は距離を踏めてないことと、何より雪でテンションが上がって走りに行くことにした。いつもの10キロコースは真っ白に染まっていて、川沿いの土手ではそり遊びをする子供がたくさんいた。雪を踏みしめる音、足裏から伝わる感触、雪の匂い、全てが懐かしくて、地元に帰りたくなった。
2025/02/09
夜中に腰が痛くて起きる。寝返りをうつもの厳しい。どうやら右側だけが痛いようで、ゆっくり起き上がってロキソニンテープを貼りに行く。痛みに耐えていると4時ごろに眠気がきて再度寝る。朝起きるとロキソニンが効いたのか少しよくなっていた。しかしまだ運動できる雰囲気は微塵も感じない。ヘルニアの様な神経に触れる痛みや痺れはないが力を加えると痛みが走る。まずはガチガチに固まった筋肉をほぐすために熱い湯に入る。汗が噴き出すまで耐えて冷水を浴びる。サウナの様で気持ちがいい。その後テニスボールで固まった箇所を入念にほぐす。ものすごく痛い。さらにストレッチをして再度ロキソニンテープを貼る。マラソンまであと1週間と迫ったのに、まさか腰痛を発症するとは思ってもみなかった。左足の足底や左膝の痛みには気をつけていたけど腰痛とは…。治療院に行くかどうか悩む。今まで整体や鍼治療に行って1週間で治ったことなどない。とりあえず明日の様子を見てから考えよう。